2007年04月04日

入所式

今日は娘の保育園の入所式です。

1歳半で保育園に預けるのはちょっとかわいそうかな?と思った時期もありましたが、
周りに同年代の子供達がいる時の娘のはしゃぎ方を見ていると、保育園生活を楽しんでくれそうな気がしています。

最初は
「初めての子供なんだから、3歳までは面倒みようか?」
と言っていたお義母さんでしたが・・・
娘を預ける回数や時間が増えるに従って疲れも出てきたようで、最近では
「子供は子供同士が一番ね!」
と、保育園に大賛成。
でも、いざ保育園に預けるとなると、嬉しいような、さみしいような・・・親としては複雑な心境です。

1歳を過ぎた頃から、自分の名前を呼ばれると手をあげるようになってきたのですが、最近ようやく『ハイ!』と返事もできるようなりました。
これは、入所式に間に合うぞ!と思って
「よく出来たねぇ〜!上手ねぇ〜!!」
と何度もほめていたら、他の人の名前を呼ばれても『ハイ!』と返事するようになってしまっていました・・・
今日の入所式。どうなることやら・・・。ハラハラ、ドキドキ。



Posted by 三和総合設計 at 07:07│Comments(1)
この記事へのコメント

入園おめでとうございます。とはいえちょっと寂しいかも。
うちの娘たちも保育園(町営)おばあちゃん保育園にかよってます。
接している時間が少ないので、逆に接している時間が充実するかもしれません。
保育園にいくといろんなもの(病気)をもらってきます。
そんなときは腹をくくって仕事をOFFに。陽子さんをお手本に
お互いがんばりましょう!

-----

COMMENT:
AUTHOR: ヤッキー
DATE: 04/12/2007 13:39:38
かんなずなさん。
さっそく『いろんなもの第一号』をもらってきたようです^^;
家に帰ってくると、前よりは甘えん坊になる時もありますが、
8時にはぐっすり眠ってくれます。
仕事中に近所の子供の泣き声が聞こえると、ドキ!っとする事もありますが、
短期集中型でがんばります!
Posted by かんなずな at 2007年04月06日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。