
2007年04月07日
坂本ケーブル
新聞記事によると、比叡山の麓にある大津市坂本から比叡山山頂を結ぶケーブルカーの電線を地面に下ろす工事が完了したそうです。
この工事はもともと保安上の取り組みだったようですが、ケーブルカーからの琵琶湖の見晴らしが非常に良くなり好評のようです。
このケーブルカーには小さなころ乗った記憶があります。
また、建築士会の青年部の記念誌の作成の際に根本中堂の撮影のために乗ったこともあります。
最近では、延暦寺の根本中堂を訪れるには、ドライブウエイを使ったバス利用が一般的ですが、ケーブルカーを利用すると延暦寺だけでなく麓にある日吉大社なども廻ることができます。
特に今月は日吉大社の山王祭があります。
団体旅行なら無理ですが、個人のゆっくりした旅行なら、京阪電車やケーブルカーなども利用して大津市にある国宝建築めぐりをされてはいかがでしょうか。
この工事はもともと保安上の取り組みだったようですが、ケーブルカーからの琵琶湖の見晴らしが非常に良くなり好評のようです。
このケーブルカーには小さなころ乗った記憶があります。
また、建築士会の青年部の記念誌の作成の際に根本中堂の撮影のために乗ったこともあります。
最近では、延暦寺の根本中堂を訪れるには、ドライブウエイを使ったバス利用が一般的ですが、ケーブルカーを利用すると延暦寺だけでなく麓にある日吉大社なども廻ることができます。
特に今月は日吉大社の山王祭があります。
団体旅行なら無理ですが、個人のゆっくりした旅行なら、京阪電車やケーブルカーなども利用して大津市にある国宝建築めぐりをされてはいかがでしょうか。
Posted by 三和総合設計 at 08:31│Comments(0)