› 三和総合設計 木の住まいブログ › ケガの功名?

2007年04月20日

ケガの功名?

先週、ガラスの耐熱皿を割ってしまってから一週間。
新しいものを買う間も無く、今に至っています。

毎日、使っていて、私には必需品だと思っていたのに、
無かったら無かったで、なんとかなるもんです。(当たり前か

いつもは、夜、仕事から帰ってきてから冷蔵庫の中身を見て、
(週一でまとめ買いをしています)
メニューを決めて(と言っても、超簡単なものですが。。。)
ほぼ毎日、お肉料理を作っていたので、
冷凍のお肉を電子レンジで解凍するのに耐熱皿を使っていました。
ガラスなので、匂いの移りもなく便利なんです。

朝、冷凍庫から冷蔵庫にお肉を移していれば、
夜、帰ってきたときには解凍できているので、
電子レンジを使わなくても済むということは重々わかっていながらも、
前もってメニューを決めるのが億劫になってしまい、出来ずにいたのですが、
お皿が割れてしまったことで、意外とすんなり出来るようになりました。
ちょっと小さく一歩前進(?!)です。
少なくとも、電子レンジを使う頻度が少なくなるので、いいことですよね。

新米主婦のひとりごとでした



Posted by 三和総合設計 at 09:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。