› 三和総合設計 木の住まいブログ › オープンハウスの準備

2007年05月15日

オープンハウスの準備

先週もお知らせしましたが、今週末の5月19日、20日は
とやまの木で家をつくる会 オープンハウス2007
「とやまの木と暮らす家」展

が開催されます。


ゴールデンウイークからちょこちょこ家の片付けを始めていたのですが、今週に入り『お尻に火がついてきた感』があります・・・
まぁ、今まで少々怠け気味だったのがここで祟っているのだという事は十分承知なのですが、自然界の草花達には『今週末はオープンハウスだから・・・』なんて事が通用するはずもなく・・・
咲いてほしい花は咲かず、出てきて欲しくない草は芽を出し、庭のカナメモチも伸び放題・・・。
私一人では手が回らない!と思っていたところにお義母さん登場!!
「このカナメモチ、切ってやらなきゃダメよ!」
「モミジも葉っぱが重そうだし・・・」
「ボウカシも枝の先を切らないと・・・」とダメ出しの連発・・・
だったのですが、ここまできたら造園屋さんに頼もう!という事になり、庭のお手入れに来ていただきましたvv
さすが餅は餅屋。1時間半ほどの間にチョッキン、チョッキン。スッキリです!!
居間から見えるカナメモチはかなり茂っていたので、道から目がささずにホッとしていたところではあったのですが、もう少し丈を伸ばしたいという話を造園屋さんにすると、
「それならしっかり刈り込まないとダメだね」
と言われ、とても見晴らしの良い状態になりました^^;
ちょこちょこ芽を出す草も気になるところですが、ゆっくり見て頂くのは家の中!こちらの方こそ片付けなくては!
当日は散髪したての庭を目印に!?いやいや。案内板を目印にいらして下さい!お待ちしています!!



Posted by 三和総合設計 at 01:30│Comments(1)
この記事へのコメント

オープンハウスご苦労様です。私はあいにく砺波方面にはいけそうにないです。
お掃除も大変ですが、この機会を有効に活用して、ピカピカにしてください。
お施主さんにもよく言うのですが、日ごろ、お客さんにできるだけきてもらうといいですよ。
設計の打合せも自宅でするのがベストです。
晴れるといいですね。健闘をいのります。結構お客さんきますよ。
-----

COMMENT:
AUTHOR: ヤッキー
DATE: 05/21/2007 20:33:47
かんなずなさん。
あいにくの天気でしたが(もしかして、それが良かったのかも!?)
まんべんなくお客さんが来られて、ちょうど良い感じでした。
2日間、たくさんの人に来てもらってとても賑やかだったので、
今日、家で一人で仕事をしているのがちょっと寂しかったデス・・・
お掃除もがんばりましたよぉ〜!
「見違えるようになったなぁ〜」
と、主人に皮肉たっぷりに言われてしまいましたが・・・
今日から早速、娘が散らかし放題デス!!

Posted by かんなずな at 2007年05月18日 12:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。