
2007年06月03日
久々に雨戸の手入れ
久々に雨戸と玄関廻りの木の塗りかえです。
年末にはと思いながら出来ず、ゴールデンウィークにこそと思いながらも忙しさに出来ず・・・・
やっとのことで終えました。

2年いや2年半ぶりでしょうか。
午後から大阪まで打ち合わせに出掛けなければならないので、どうしようかな・・・と思いつつ、あまりにもお天気が良さそうなのでなんとか実行!

作業中、通りがかりのおばあさんが、声をかけてくれました。
「ようやらはるねえ、いつもまめに手入れ頑張ったはるなあと見てるのよー」
顔は照れ笑いしながら、心の中では(2年も経ってるんですけど・・・・)
「やらなあかんよねえ。そう思うけど80にもなったら無理!体が動かへんし・・・」
(いえいえ私も動きません・・・・おばあちゃん私よりお元気そうですよ)と言いそうになりながらもとりあえず笑顔で返事。
ちょっと面倒と思う気持と暑さで、凹みかけの気分も褒められるとまんざらでもなくなります。(根が単純ですから・・・)
それに今回は一人でなく娘も手伝ってくれたので、作業も早く進みました。
一人と二人ではかなり違うと実感。
家族はありがたい・・・。

ひと手間かける生活は大変ですが、人に褒められたり、やり終えた後の達成感はとてもいい気分。
しょうもないことでも自分を褒めたくなります。
この気分は、ひと手間のご褒美ですね。
とりあえず、梅雨に入る前にできてよかった。
年末にはと思いながら出来ず、ゴールデンウィークにこそと思いながらも忙しさに出来ず・・・・
やっとのことで終えました。

2年いや2年半ぶりでしょうか。
午後から大阪まで打ち合わせに出掛けなければならないので、どうしようかな・・・と思いつつ、あまりにもお天気が良さそうなのでなんとか実行!
作業中、通りがかりのおばあさんが、声をかけてくれました。
「ようやらはるねえ、いつもまめに手入れ頑張ったはるなあと見てるのよー」
顔は照れ笑いしながら、心の中では(2年も経ってるんですけど・・・・)
「やらなあかんよねえ。そう思うけど80にもなったら無理!体が動かへんし・・・」
(いえいえ私も動きません・・・・おばあちゃん私よりお元気そうですよ)と言いそうになりながらもとりあえず笑顔で返事。
ちょっと面倒と思う気持と暑さで、凹みかけの気分も褒められるとまんざらでもなくなります。(根が単純ですから・・・)
それに今回は一人でなく娘も手伝ってくれたので、作業も早く進みました。
一人と二人ではかなり違うと実感。
家族はありがたい・・・。
ひと手間かける生活は大変ですが、人に褒められたり、やり終えた後の達成感はとてもいい気分。
しょうもないことでも自分を褒めたくなります。
この気分は、ひと手間のご褒美ですね。
とりあえず、梅雨に入る前にできてよかった。
Posted by 三和総合設計 at 06:30│Comments(0)