2008年05月23日

駐輪場

今月の中ごろから、自宅から駅までの往復に
自転車に乗っていたのを徒歩にすることにしました。
自転車を止めてみると自転車の有難さがわかります。
片道1kmちょっとなので、歩くのはそれほど苦痛でもないのですが
荷物が重いときには、自転車とは雲泥の差に感じます。
ちなみにこの荷物、重さを量ってみると8kgぐらいありました。
良い筋力作りになりそうです(笑)

駅の駐輪場では定期契約をしているので、今月末には解約に
行かなければなりません。
ここの駐輪場、定期契約するのに100台以上待ちで、1年以上待ちだそうです。
そんなのを見ると解約するのをやめようかと思ってしまいます。
もちろん、定期契約しなくても、その都度お金を払って止めることはできますが
建物の中に設けてあるスペースにはとめきれず、外の通路スペースにも
とめてあることが最近増えてきています。
ここの駐輪場は比較的新しい駐輪場なのですが、あまり大きくありません。
もう少し大きく計画することは不可能だったのかな?と残念に思います。
土地の広さ等条件もあるし、難しい問題もあるのでしょうが。
ガソリン代が高騰する中、これからも自転車に乗る人は増える可能性も
あると思うのだけどなぁ。

ちなみにここの駐輪場の方は親切な方ばかりとても気持ちよく利用できます。
これって大切なことですよね。
私も見習わなきゃと思います。



Posted by 三和総合設計 at 10:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。