2009年09月01日

おわら風の盆

おわら風の盆今日から9月。小学校は新学期の始まり。
小学生の集団登校の集合場所になっている我が家の前に、子供達が集まっていました。
元気いっぱいの子。ちょっぴりだるそうな子。いろいろですね。
それでもみんなプールバックや宿題の入った袋を持って小学校へ向かって行きました。

さて、富山市八尾町では今日から3日間、おわら風の盆が開催されます。
胡弓の音色が坂の町に響いて情緒ある踊りを楽しむお祭り。
にぎやかなお祭りとは全く違いますが、この雰囲気がなんともいえない魅力があるそうです。

私が高校生の頃はまだそんなに観光客の方も多くなかったのですが、だんだん全国的に知られるようになって観光客もかなり増えたようですね。
近くに住んでいると『いつでも行ける』ような気がして、なかなか見に行かないものです。
でも、子供がもう少し大きくなったら一度は行ってみたいな。

人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。