2009年12月17日

普天間問題をどうみるか

今、社会には大きな問題がいくつもありますね。普天間問題をどうみるか

地球温暖化の問題、不景気の問題、様々な問題がありますが、解決しなければならない大きな問題に、沖縄の普天間基地の問題があります。

これをどう解決するのか。
普天間から移設しなければならないことは間違いない。
それでは辺野古で良いのか。
県外は可能なのか。
国外(グアム)は可能なのか。

どれも可能性がないので、アメリカとの関係が悪くならないうちに早く決めてしまえば良い。そんな声も聞こえます。

どうすれば良いのでしょう。
結局、国と国がいがみ合って、軍隊を持たなければならない。
そういう状態を脱却するしか方法は無いでしょう。

何を甘いことを言ってるんだという人もあるかと思いますが、そう考えるしかない。
そうなることを考えて、普天間問題も考えるしかないと思います。

辺野古以外は戦略的に意味がない。だから辺野古なのだと言われています。
国と国がいがみ合う状態が減れば、戦略的に意味がなくても良いでしょう。
極端に言えば軍隊を減らしても良いということです。

普天間の安全を確保しながら、自然の破壊もしない。
その考え方で前を行くしかないでしょう。

アメリカのあとばっかり追っていても仕方がありません。
アメリカの追従をしていた結果がサブプライムローン問題に端を発する大不況です。

政権も変わったことですし、日本の進むべき道をどんどん模索する必要があるでしょう。
鳩山総理が言うように、今決めないことを決めた。これが今のところ仕方がないのではないでしょうか。
今決めれば、辺野古以外はありえないのですから。

アメリカが求める方法の中で答えをだすのではなく、日本が許せる範囲の中で答えを出さなければなりません。
前政権までは、アメリカの言うことは何でもYESだったのですから、合意といっても押し付けの部分が大きいと思います。

まず、日本からアメリカ軍が撤退する。それをベースに考え直すことが重要ですね。
もし、そういう考え方をすることで、日本の企業がアメリカで商売が出来なくなるような状況になるとしたら、アメリカはそれだけの国だということです。
日本は日本でちゃんと自活できるように考えるしかないでしょう。

こういった問題はいろいろな考え方があると思います。
でも、そろそろ基本に戻った考え方が必要でしょう。

長い時間をかけてもう一度考え直す方法しかないという鳩山総理の動きに私は一票を入れたいと思います。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事画像
琵琶湖大橋の有料継続
原発再稼動と経済活動
そろそろ目を覚まさなければ
マイナンバー制度
震災から丸四年
悪貨は良貨を駆逐する
同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事
 琵琶湖大橋の有料継続 (2015-06-06 07:38)
 原発再稼動と経済活動 (2015-04-15 08:00)
 そろそろ目を覚まさなければ (2015-03-18 07:51)
 マイナンバー制度 (2015-03-14 08:21)
 震災から丸四年 (2015-03-11 07:58)
 悪貨は良貨を駆逐する (2015-03-02 19:22)


この記事へのコメント
関空を基地にしちゃえばよい
民間は伊丹で、空軍は関空。
夜間のタッチ&ゴーも躊躇なく出来るし。
関空は、民間としては不便なだけ。
バカ知事と共に廃止だな。
アメリカの言いなりになるしかないのは、日本に強力な日本軍がないから。
戦争は、最終的には人数と物量なので、アメリカとの連合は必要だが、日本は日本なりに、中国やロシアと対時できる日本軍が必要で、台湾とも連合を組み、中国の侵略を止めるべき。
台湾は、台湾国として認めなければならぬ。
中国は敵である
商売にかまけて、日本を売国してはなりません。
Posted by いっそ at 2009年12月17日 12:00
核抑止論からも問われる問題ですね
核廃止が一番なのに まるでシーソーのように
武器を持てば安定するように考える人もいます
今までの戦争の歴史から 人間としての歩み方を
見つめなおさないといけない時代だと思います
Posted by OKAKIO at 2009年12月17日 12:31
いっそさん

本当に日本にとって必要なものなら、都市部の中心に持ってきても良いはずですね。(戦略的に意味があるかどうかは別として)
ごみの処分場でも、なぜか周辺部に作られますね。ごみが出るのは都市部が多いのに。

アメリカ軍の言いなりにはなりたくありませんが、日本が強い軍隊を持つことは反対です。
中国、ロシアなどを敵に考えているけれど、いつアメリカが敵になるかわかりません。
青い話ですが、敵を減らすこと、中国やロシアとも仲良くすることが、アメリカ軍の言いなりにならないですむ唯一の方法でしょう。


OKAKIOさん
そうですね。
いつも本当にあるべき姿を追いかけない。
あるべき姿でないものをいくら議論しても良い答えは生まれないでしょうね。
Posted by 三和総合設計 at 2009年12月17日 12:45
週刊誌見たら、関空基地は、知事自ら提唱してるそうで。
オレは馬鹿知事と同じか!?
でも、関空でよいでしょう。
アメリカは、元々敵です。
白人至上主義の権現で、一番日本を侵略してる敵です。
中国やロシアよりマシなだけ。
しかし、数の戦いになった時に、日本は圧倒的に不利。
ですから、強力な日本軍を整備すると共に、アメリカとは軽く協調するのが得策とは思います。
強力な日本軍ですが、核施設を持ってはなりません。
アメリカは、核よりも強力な兵器を持ってるから。
各国の核施設は、攻撃衛星からの絶好の標的になるからです。
Posted by いっそ ですが at 2009年12月18日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。