2010年03月05日

片付け

片付け
我が家にも娘がいるので娘が生まれた昨年から
お雛様を飾っています。
お祝いに頂いたとってもお気に入りのお雛様です。
やさしい色使い、やさしい表情。
お雛様を見る度に私の頬もゆるんであたたかい気持ちになります。

さて、今年はどこに飾ろうか?もう何でも触りたがる1歳児。
我が家で娘に触られずに飾ることが出来るのは
玄関の下駄箱の上だけでした。
ちょっと暗い玄関に飾るのはかわいそうかな?
と思いましたが、他の場所に飾っていて
壊されては困るので玄関で我慢してもらうことにしました。

片付け

昨日の夜、みんなが寝静まった後に片付けようと思っていたお雛様。
すっかり忘れてしまっていて先ほど片付けました。
「早く片付けないと婚期が遅れる」なんて言い伝えがあるので
もっとゆっくり飾っていたいなぁと思ったりもするのですが
何となく気になって、早く片付けてしまいます(笑)

片付けと言えば娘仕様に徐々に物を高い所に上げたり
他の部屋へ移したりとしていましたが
娘が歩けるようになったり、扉を開けられるようになったりして
もっと、根本的に片付けないとダメだなと感じています。
そう思わせる出来事もいくつかありました。
これを機に家中の片付け、整理整頓をしたいです。

人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(ただいま、発展途上中(ゆっち))の記事画像
基礎工事
建築工事中の様子
台風
もうすぐ完成です
ペーロン大会
夏のおやつ
同じカテゴリー(ただいま、発展途上中(ゆっち))の記事
 基礎工事 (2015-08-27 12:15)
 建築工事中の様子 (2015-07-17 04:55)
 台風 (2015-07-16 17:24)
 もうすぐ完成です (2015-07-01 17:22)
 ペーロン大会 (2013-08-07 13:46)
 夏のおやつ (2013-07-12 13:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。