› 三和総合設計 木の住まいブログ › 変だぞ!今の住まいづくり(正) › 沖縄県知事に仲井真氏が当選

2010年11月29日

沖縄県知事に仲井真氏が当選

皆さんもご存知の通り、沖縄県知事に仲井真氏が当選しました。沖縄県知事に仲井真氏が当選

争点の一つが普天間基地の移設ですが、違いは微妙であったため、大きな争点にはならなかったようです。
対抗の伊波氏は「国外移設」を主張していましたが、県民は現実的な路線を選んだのではないかと私は思います。

国外移設は難しく、国内の県外移設なら可能ということではなく、どうせ移設は難しいのなら、少しでも対話の路線を残したほうが良いというような感じではないでしょうか。

いずれにしても基地の問題は国にとって大事な問題ですね。
民主党政権だけでなく、自民党をはじめ野党も協力して何らかの答えを出さなければなりませんね。

消費税のアップについては国民のほとんどが必要だと感じるようになってきました。
でも簡単にそれに踏み切れないのは、国の税金の無駄遣いがあるからです。

同じようにアメリカ軍の基地の移設は、日米地位協定などの問題がしっかり解決しなければ受け入れるところは一つもないでしょう。
沖縄県が大変な状態であるということはほとんどの国民が理解しているけれど、様々な問題を前もって解決しない限り答えがないということですね。

北朝鮮と韓国の緊張が高まる中、米軍基地の問題も答えを出さなければなりませんね。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事画像
琵琶湖大橋の有料継続
原発再稼動と経済活動
そろそろ目を覚まさなければ
マイナンバー制度
震災から丸四年
悪貨は良貨を駆逐する
同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事
 琵琶湖大橋の有料継続 (2015-06-06 07:38)
 原発再稼動と経済活動 (2015-04-15 08:00)
 そろそろ目を覚まさなければ (2015-03-18 07:51)
 マイナンバー制度 (2015-03-14 08:21)
 震災から丸四年 (2015-03-11 07:58)
 悪貨は良貨を駆逐する (2015-03-02 19:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。