2011年07月05日

水の事故

水の事故先週末は各地で水の事故が相次いで起こりました。。。

家のすぐ近くでも、近所の子供さんが調整池に落ち、救急車を呼ぶ事故が起きました。

調整池は周りをフェンスで囲ってあるのですが、そのフェンスは子供でも足がかけにくい構造になっています。

でも、ケガをした子供さんはそのフェンスではなく、出入り口の門扉に足をかけ、池側に落ちたようなのです。

前日は雨も降っていて、調整池には結構水が溜まっていました。

幸い、落ちた場所は出入り口部分のコンクリートの法面になっていた所だったので、水の中には落ちず大事には至りませんでした。

梅雨のこの時期、近所の用水でも、見ただけでもゾォ~っとするくらい、川の流れの強い時があります。

それを見るたびに、子供達には『川の近くで遊んだらダメだよ!』と言っていますが、子供は本当に水が好き。。。
暑い日だと、なおさら恋しくなる気持ちも分からないでもありません。

かと言って、今回の事故のような小学生にもなれば、親がいちいち後をついてまわるのもおかしな話。
近所の大人が見守り、気軽に子供達に声をかける環境が大事だなぁ。。。と感じた出来事でした。

今日は子供達の保育園でプール開き。
今年も事故なく、水となかよくなってほしいと思います。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。