2012年10月30日

そろそろ冬支度

そろそろ冬支度今日の富山は午後からの雨でぐぅ~っと冷え込んできました。
私の膝には、今シーズン初のひざ掛け登場です。

午前中は足の甲が見えるタイプの靴下を履いていたのですが、午後からはそれさえも寒く感じて・・・
結局、靴下も履き替えました(笑)
若い頃は『足首が寒い』なんて感じた事、なかったんですけどね。。。

ここ数年、首周りも寒さに敏感になってきて、マフラーや、ハイネックのありがたさを、ひしひしと感じるようにもなりました。。。

以前は、子供達にちょっと大きめサイズのトレーナーを着させていると、
『襟ぐりが開いていて寒そうよ。。。』
とお義母さんに言われても、自分の心の中では
『暖かい生地だから大丈夫!』
と思っていたのですが、自分が首周りが寒いと感じるようになってからは、お義母さんの言葉に納得。。。

・・・でも、大人から見ると寒そうなだけで、おそらく子供は寒いとは思っていないんですよね(笑)

今日の晩御飯はブタ汁にしようかな?
明日の朝の分までたっぷり作って、明日の朝は少しでも長く布団の中にいたい。。。そんな気持ちにさせる今日の天気。

そろそろ本気で冬の支度を始めないといけませんね。
まずは暖房器具の点検から始めようと思います。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。




そろそろ冬支度

三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。



同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。