2009年01月27日
聴診器
先日、聴診器を購入しました。
ピンク色してますが、オモチャじゃないですよ!
ちゃんと使えます!!
息子の気管支炎がきっかけで購入を決めたのですが、ネットで聴診器を販売しているサイトをのぞいていると、聴診器の意外な使い道が書いてありました。
樹木が水を吸い上げる音を聴く
へぇ~!聴診器にはシングルタイプとダブルタイプがあります。
人間以外の物(樹木や配管、パソコンなど)の音を聴くのにはダブルタイプが良いようです。
3000円ほどでした。
まだ樹木の音は聴いていませんが、どんな音がするのでしょうか。。。
まずは実家のカイニョの杉の木の音を聴いてみたいと思います。

ピンク色してますが、オモチャじゃないですよ!
ちゃんと使えます!!
息子の気管支炎がきっかけで購入を決めたのですが、ネットで聴診器を販売しているサイトをのぞいていると、聴診器の意外な使い道が書いてありました。
樹木が水を吸い上げる音を聴く
へぇ~!聴診器にはシングルタイプとダブルタイプがあります。
人間以外の物(樹木や配管、パソコンなど)の音を聴くのにはダブルタイプが良いようです。
3000円ほどでした。
まだ樹木の音は聴いていませんが、どんな音がするのでしょうか。。。
まずは実家のカイニョの杉の木の音を聴いてみたいと思います。
Posted by 三和総合設計 at 05:27│Comments(0)
│富山事務所だより(ヤッキー)