2009年01月06日

とんだ幕開け

とんだ幕開け子育てネタばかりの『富山事務所だより』ですが・・・
本年もよろしくお願いします。

それでは、今年の始めも子育てネタから・・・

昨年末に咳がひどかった息子。
元日の朝から息にヒューヒューという音が混じるようになり年明け早々、小児急患センターへ駆け込みました。
診察の結果、やはり気管支炎になっていました。。。

先生はまだ2ヶ月の乳児という事もあって、入院させるかどうかをかなり迷っておられた様子でしたが、飲み薬を追加してもらって家で様子をみる事に。
『母乳の飲みが悪くなったら、すぐに来て下さいね!』と言われ、家へ帰ったのですが・・・
普段から授乳時間が5分程度とかなり短くて1~2分で飲むのを止めてしまう時もよくあったので、今が飲み足りない状況なのかどうかを判断するのが難しくて、とても心配しました。

それでも新しくもらった薬が効いたのか、ヒューヒューという息もおさまってきました。
今ではたまに咳が出ますが、ずいぶん良くなってきたように思います。

そしてこの年末年始は室温が低いと気管支を狭めてしまうし、湿度が低いとウィルスが蔓延しやすいという事で、理想とされる室温20℃湿度50%前後を保つため、特に湿度にはとても気を使いました。
洗濯物を干してどの程度加湿できるんだろう?と思い、家族4人の洗濯物にシーツを干してみましたが、半日も保ちませんでした。
湿度はやはり加湿器に頼る他はありませんね。。。

とんだ新年の幕開けでしたが、体に気を付けましょう!という警告と思って今年一年、体調管理には気を配りたいと思います。


同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。