2008年08月09日

オリンピックの開会式

オリンピックの開会式北京オリンピックの開会式が開催されました。

私は、オリンピックの競技は好きですが、開会式、特に最近の開会式は好きになれません。
ドラマが好きでないのと同じ理由です。

あまりに作られ過ぎたもの。
国の権威を示そうとするもの。
競技より何か力が入ってしまっているような気がします。

もっとシンプルな開会式にしたら、すばらしいと感じる人も多いのではないかと思います。

まあ、とにかく、オリンピックが始まりました。
男子サッカーは出足でつまづきましたが、いろいろな競技でベストを尽くして欲しいと思います。

若いころ、オリンピックを見ていると、金メダル以外はあまり価値が無いように見えていました。
年を取ったせいか、メダルを取れなくても、がんばった選手たちに拍手を送れるようになりました。
さあ、どんな結果が聞こえてくるのでしょうね。楽しみです。


同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事画像
琵琶湖大橋の有料継続
原発再稼動と経済活動
そろそろ目を覚まさなければ
マイナンバー制度
震災から丸四年
悪貨は良貨を駆逐する
同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事
 琵琶湖大橋の有料継続 (2015-06-06 07:38)
 原発再稼動と経済活動 (2015-04-15 08:00)
 そろそろ目を覚まさなければ (2015-03-18 07:51)
 マイナンバー制度 (2015-03-14 08:21)
 震災から丸四年 (2015-03-11 07:58)
 悪貨は良貨を駆逐する (2015-03-02 19:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。