› 三和総合設計 木の住まいブログ › 変だぞ!今の住まいづくり(正) › ゴールデンウィークも今日で終わり

2009年05月06日

ゴールデンウィークも今日で終わり

長かったGWも今日で終わりです(まだ続く方もおられるとは思いますが)。ゴールデンウィークも今日で終わり

今年のGWは、社員の子ども達が大集合したり、木の家ネットの仲間の方とお会いしたり、何組かのお客さんと打ち合わせをしたり、ブログのオフ会に参加したり、多彩な日々でした。

さて、世間はというと、予想通り高速道路の大渋滞ですね。
どんなに混雑しても1000円という安さには我慢ができるようです。
いくつかの事故の報道はありますが、大事故は少なくてよかったですね。

でも、1000円割引の影には、フェリー客の大激減などがあったようです。
経済対策も仕方がありませんが、それでも官僚が甘い汁を吸えるやり方が採用されるなど、いつまでたっても今までのやり方が変えられることはありませんね。

庶民としては、おいしいところはいただくけれど、選挙になったら、官僚をコントロールできない自民党とはおさらばしたいものです。

混雑する各地の映像を見る中で、ぞっとしたことがあります。
それは、ディズニーリゾートの映像です。
開園前に多くの人が並んでいるのもすごいですが、アトラクションに入場するときに並んでいる列のすごいことすごいこと。

入館するまで、4時間でーすと平気で笑顔で声を出している職員の女の子の映像が流されていました。
いつでも笑顔がマニュアルなのでしょうけれど、4時間以上並んで5分ぐらいの体験、笑顔で接する職員も奇妙でしたが、並んでいる人も何を考えているのだろう。
アトラクションに人生をかけているのかと思うほどでした。

そんな映像を見ていると、日本はまだまだ豊かだと思ってしまいました。

今日は予定がまったく入っていません。
明日からの仕事に向けて、少し試運転をしようかなといったところです。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事画像
琵琶湖大橋の有料継続
原発再稼動と経済活動
そろそろ目を覚まさなければ
マイナンバー制度
震災から丸四年
悪貨は良貨を駆逐する
同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事
 琵琶湖大橋の有料継続 (2015-06-06 07:38)
 原発再稼動と経済活動 (2015-04-15 08:00)
 そろそろ目を覚まさなければ (2015-03-18 07:51)
 マイナンバー制度 (2015-03-14 08:21)
 震災から丸四年 (2015-03-11 07:58)
 悪貨は良貨を駆逐する (2015-03-02 19:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。