2010年08月10日

今日の高校野球第一試合

今日の高校野球第一試合今日の高校野球第一試合は富山県代表、初出場の砺波工業の試合でした。

地元の高校なので街の中は
『祝!砺波工業工高甲子園出場!!』
の文字でいっぱいです。

砺波工業の監督は、私の母校の元監督さんだった方なので、
今年の甲子園の試合をとっても身近に感じていました。

対戦相手は報徳学園。

どうなったかな??
と気にしていると、ラジオから速報が・・・

2対3で砺波工業は負けてしまったようです。。。
残念!!
でも、9回表、2アウト満塁で逆転のチャンスもあったようで、
おしい試合だったようですね。。。
本当に残念!!


毎年、高校野球の季節になると
自分の高校生3年生の頃の記憶が頭の中によみがえってきます。

私は高校時代、ソフトボールをやっていて、ポジションはキャッチャー。
高校生活最後の試合。
2対2の同点で迎えた最終回の裏。
1アウトランナー1・3塁。
ピッチャーの投げたボールが、右上にグゥーっと伸びてきて・・・
ミットの先をかすめて飛んでいってしまいました。
必死にボールを追いかけましたが、3塁ランナーはホームへ。。。

うぅ~ん。。。
何とも言えない不完全燃焼な試合の終わり方。。。

悔しくて、悔しくて、ただただ悔しくて。。。
未だに、キャッチャーミットの先をかすめたボールの感覚が忘れられません。

でも、そんな悔しい経験が自分の心の底にずっと残っていて、
何かの時にはそれが『底力』になってわいてくるような気がします。


今日の砺波工業の選手達。
もう少しで『初出場・初勝利』
そういう悔しい気持ちもあるかもしれませんが、
それをバネに、これからも頑張ってほしいと思います。

報徳学園を相手に、よく頑張ったと思います。
今日のニュースで頑張った姿を拝見させてもらいます!
本当にお疲れサマでした。。。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。




同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。