2012年01月17日

コタツに湯たんぽ

コタツに湯たんぽ先日、実家へ行くとコタツが出してありました。

うわぁ。子供の頃から変わっていない懐かしのコタツ布団♪

うれしくなって、中にもぐりこむと、ゴツゴツした物が中に。
そぉ~っと出してみると・・・

湯たんぽが3つ!!!

これだけで、なかなか暖かいのです(笑)

久々のコタツに肩までもぐって、カメ状態でいられたのもつかの間
子供達に呼び出され、外で雪遊びのお供です。。。

かまくらやら、雪だるまやら、ソリ遊びやら。。。
それはそれでとても楽しかったんですが、その後のコタツもまた良かった~。

コタツの中がちょっぴり狭いのが欠点ですが・・・
朝から夜まで1日中休む事なくフル活用の湯たんぽ。
なかなかのエコアイディアでした。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。

コタツに湯たんぽ
三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。