2012年06月19日

非常時の備え

非常時の備え台風が近づいています。
みなさんお住まいの所は雨・風は大丈夫でしょうか?

富山は夜から明け方にかけて接近するようで、
今の所は梅雨の雨・・・と言った感じです。

こんな時、いつも気になるのが非常食。。。
非常時に備えた食べ物は、たまに賞味期限を見ながら期限の近いものは食べたりしているのですが、
特にカップ麺の類はいつでも買えるせいか、ついつい補充をするのを忘れて・・・
こういう時になって『ストックがない!!』と焦ってしまう私。。。


以前に比べると震災以降は非常時への備えを意識するようになりましたが、まだまだ不十分ですね。。。
これを機会に、食べ物だけでなく非常時の備えをもう一度見直してみようと思います。


台風4号の次に5号も控えているようで・・・大きな被害がなければいいのですが。。。
進む速度が早いようなので、明るいうちに植木鉢や飛ばされそうな物は中にしまっておこうと思います。

皆さんもお気をつけ下さい。

人気ブログランキング参加中。

 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。

    クリックお願いします。




非常時の備え

三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。