2012年08月10日

縄張り

縄張り
先日、これから建物を建てる敷地へ
縄張りの確認へ行ってきました。

縄張りとは名前のごとく、敷地の建物を建てる位置に
建物の形に縄や糸等を張るというものです。

隣の敷地との境界から建物までの距離や
道路との境界から建物までの距離等位置の確認や
建物の平面での形状の確認をします。

他、設計GLの設定や打ち合わせを少ししてきました。

外に居るだけでも暑~い日でしたが、
現場監督さん達に丁寧に作業を進めて頂きました。
おつかれさまでした。

これから現場が始まります。
暑さに負けず気を引き締めて行きたいです。



人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。

縄張り
三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。



同じカテゴリー(ただいま、発展途上中(ゆっち))の記事画像
基礎工事
建築工事中の様子
台風
もうすぐ完成です
ペーロン大会
夏のおやつ
同じカテゴリー(ただいま、発展途上中(ゆっち))の記事
 基礎工事 (2015-08-27 12:15)
 建築工事中の様子 (2015-07-17 04:55)
 台風 (2015-07-16 17:24)
 もうすぐ完成です (2015-07-01 17:22)
 ペーロン大会 (2013-08-07 13:46)
 夏のおやつ (2013-07-12 13:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。