2012年08月12日

バランス

バランス
おはようございます。
今朝は曇り空。番犬「壱」との早朝散歩もほどほどの暑さでした。
めきめきと成長して、キラキラ緑輝く田んぼの稲。
そのエネルギーをうらやましく眺めながら歩いていました。

ちょっとマシ?になっていた腰痛。
なんだか昨日からまた絶不調face07
ホントは朝の散歩もきつかったのです。
だから田んぼの稲がうらやましくてね・・・・。
主人と娘は、疲れた体でもっと早くから仕事に出掛けてくれているので、これくらいの痛みなんか耐えねばと思ってましたが、思う以上の体の悲鳴にちょっと暗くなってしまった朝でした。

さて、気を取り直していろいろなことを頑張らねば!

話は変わりますが・・・最近夏野菜をいただくことがしばしば。
ちょっと前には、まな板を削ってあげたお礼にということで、畑でご自分がつくられた野菜たちをいただきました。
バランス
おまけにお手製のシフォンケーキまで!(即消費したので、画像はありませんface03
ちょっとわらしべ長者気味ですが、なんだか物々交換をしたようで・・・・。
でもこんなやりとりが、嬉しい。
(私が削ってあげたわけではないので、自分の労働対価ではないところがちょっとうしろめたいけど)

そして先日広島まで山の木を見に行ったら、施主さんのおばあさまが、丹精込めてつくったキャベツやらナスビやらトマトやらをたんまり・・・・。
おばあちゃんの心がこもっているお野菜は、やさしい味でした。

2,3日前には、工事が始まったばかりのお施主さんから大量のピーマン!?
ちょっとやそこらじゃありません。スーパーの大き目の袋、2枚分が満杯に。
とれたてピーマンの匂いが充満しておりました。

どれもこれも想いの詰まったお野菜たち。
大事に食べたいと思います。


ちょっと心と体のバランスが乱れ気味の自分に、しっかり季節野菜を食べて乗り越せよという神様からの忠告かもしれませんね。

さぁ、がんばろう!


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。




バランス

三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事画像
理屈抜きで思うままに・・・
キウイにブドウ
やまぼうし
春の出来事
地域で暮らすこと
インフルエンザでもないのに
同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事
 理屈抜きで思うままに・・・ (2015-06-27 12:54)
 キウイにブドウ (2015-06-01 07:00)
 やまぼうし (2015-05-28 11:15)
 春の出来事 (2015-05-08 09:56)
 地域で暮らすこと (2015-03-07 08:17)
 インフルエンザでもないのに (2015-02-06 16:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。