2012年11月17日

日本の将来を決める総選挙

皆さんもご存知の通り、12月16日に衆議院の総選挙が行われることになりました。日本の将来を決める総選挙

今までのように投票率も低い訳には行かないと思わなければ行けません。

原発のこと、TPPのこと、日本の将来がかかっていると言っても過言ではありません。

私が絶対避けて欲しいこと。
民主党がダメだったらやはり自民党かなという判断です。

民主党がダメだったことは間違いありませんが、民主党が解決できなかった数多くの問題点を作ったのは自民党だということです。日本の巨額の借金を作ったのも自民党。官僚を野放しにしてきた(癒着してきた)のも自民党です。

そういった歴史を知らない若者もいるとは思いますが、今度ばかりはそういう間違いを起こしたくないと思います。

他の何党でもかまわない。自民党だけは避けたいということです。
自民党は全くの反省がない。民主党は反省があるだけましだと思います。
民主党の反省も、政策に関する反省ではなく、政策を簡単に実現できると考えたことに関する反省です。

政策自体は大きく間違っていないと言うことですね。

それに引き換え、自民党の政策は「原発に関しては継続」でしょう。
経済政策も大手企業支援、または地方の有力者の支援でしょう。
そんなやり方で経済が再生することはありえません。

今回の選挙で逆戻りすれば、日本はもう立ち直れないのかもしれません。
お金をばら撒いて一瞬持ち直しても、その先、子孫に大きなつけを残すことは今の日本の借金を見れば明らかです。

さあ、皆さん自分の利益だけを考えず、日本全体の利益を考えて動きましょう。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


日本の将来を決める総選挙

三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事画像
琵琶湖大橋の有料継続
原発再稼動と経済活動
そろそろ目を覚まさなければ
マイナンバー制度
震災から丸四年
悪貨は良貨を駆逐する
同じカテゴリー(変だぞ!今の住まいづくり(正))の記事
 琵琶湖大橋の有料継続 (2015-06-06 07:38)
 原発再稼動と経済活動 (2015-04-15 08:00)
 そろそろ目を覚まさなければ (2015-03-18 07:51)
 マイナンバー制度 (2015-03-14 08:21)
 震災から丸四年 (2015-03-11 07:58)
 悪貨は良貨を駆逐する (2015-03-02 19:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。