2010年03月23日

思いつき旅行

思いつき旅行3日間の連休が明けて今朝、保育園へ子供達を連れていくと・・・
桜の花が咲いていました。
遠くから見た時は一瞬『梅かな?』と思ったのですが、やっぱり桜でした。
連休初日の土曜日がとても暖かかったせいでしょうか?

黄砂もすごかったですね。。。
日曜、月曜の2日間は名古屋方面へ行っていたのですが、
太平洋側へ行っても黄砂の量は衰えていませんでした。

名古屋へはちょっとした家族旅行だったのですが、
まだ小さい子供を連れてどこに泊まるか・・・
結構悩みました。

1歳半の息子の事を思うと畳のある旅館が一番すごしやすいのですが、
突然の思いつき旅行だっただけに、手頃な値段の所はどこも空いていない・・・
かと言ってホテルのベッドで大人と添い寝をすると、
子供達は寝相が悪いので、しょっちゅう落ちてしまいそう・・・

まぁ、もうちょっと早く計画をすれば良い事のかもしれませんがね・・・。
それでも、いろいろ悩みながらようやく手頃なホテルを見つけました。

セミダブルのベッド2台がぎりぎり並ぶくらいの部屋の巾なのですが、
奥行きが長くて4.5帖+板間の畳のスペースがある。
これがとっても良かったです。

オムツ替えにしても、子供がチョコチョコ歩くにしても、
スリッパをはかずに過ごせる、床に座れるスペースや畳がある
というのはやっぱり落ち着きますね。。。

しかも部屋の巾が狭いので、寝相が悪くても子供達を壁側に寝かせれば落ちる心配もナシ!
おまけに、部屋からは新幹線も見えて子供達は大興奮でした。

今回の旅行の目的が、

『乗り物に興味を示し出した息子に
飛行機や電車や新幹線を見せてあげよう!』

という事だったので、親の私達も大満足。

今回泊まったホテルでは環境への取り組みとして
客室の冷蔵庫を置かないかわりに、クーラーBOXと保冷剤の貸し出しをしておられました。
大浴場の入り口には暗証番号を入力するセキュリティーがかかっていたりして・・・
へぇ~!と驚く事も。。。

ここ2年ほどは旅行らしい旅行をしていなかったのでとっても新鮮で、
突然の思いつき旅行にしては満点に近い旅行でした。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。