2011年01月11日

窓をあけてみましょう

窓をあけてみましょう今朝は全国的に冷え込んでいたようですね。
富山も足元がバリバリに凍っていて、思わずツルンとなりそうでした。
いつもは布団を蹴飛ばして眠っている子供達ですが、昨晩はさすがに寒かったのか、
一度は布団から出た息子が、再びズルズルと布団に潜り込む姿を発見!
思わず笑ってしまいました。

連休中は子供達のセキが止まらず、家で過ごす日々・・・
ちょっと気になって、居間に湿度計を置いてみると・・・
10%をきってる!!
急いで加湿器をつけました。

半日ほどすると加湿器の表示が40%以上になったので、やれやれ。と思っていたのですが、
同時に湿度計を見ると、まだ20%程度。。。
場所によってムラがあるのでしょうね。広い空間を加湿するのは難しいです。

そんな時、ちょっと窓をあけて外の空気を入れると、とても気持ちがよかったです。
子供達は『さむ~い!!』いいながら、実は楽しんでいる雰囲気もあったりして・・・
寒い日に窓を開けるのには、かなりの勇気がいりましたが、
思い切って窓を開けてみると、とてもいいリフレッシュになりましたよ。

やむを得ず家の中で缶詰状態の方・・・
一度試してみてくださいね!!

人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事画像
発表会♪
春の楽しみ
8月最終週♪
二十数年ぶりのソフトボール
造成工事
子供のおもちゃ
同じカテゴリー(富山事務所だより(ヤッキー))の記事
 発表会♪ (2014-11-27 14:17)
 春の楽しみ (2014-10-03 15:44)
 8月最終週♪ (2014-08-26 15:01)
 二十数年ぶりのソフトボール (2014-07-10 17:10)
 造成工事 (2014-05-27 15:43)
 子供のおもちゃ (2014-05-15 16:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。