› 三和総合設計 木の住まいブログ › 女性建築士のひとりごと(陽子) › 「木を楽しむ会」のお知らせ

2013年01月06日

「木を楽しむ会」のお知らせ

「木を楽しむ会」のお知らせ新年早々ですが、毎月定期的に開催する集まりのお知らせです!
1月から毎月第二日曜日に「木を楽しむ会」 を開きます。
木を利用しながらみんなで楽しみたいと思っています。どんな風に楽しむかと言うと、木をくべた石釜を囲んで美味しいものを食べたり、おしゃべりをしたり。できれば木で何か作れたらいいなと思っています。

「木を楽しむ会」のお知らせ



場所は我が家のちっちゃい庭。(大津市滋賀里4-6-33)
時間は10時頃から飽きるまで。
参加は自由!(好きな時に来て、好きなときに帰ってもらってOKです。)
石釜に必ず火を入れます。(ただし雨天は中止です。)
可能な方は、石釜を利用してできるお料理をお持ちいただければ嬉しいです。
もちろん、持ちよりのお料理なんて無理~っておっしゃる方も遠慮なくお越しください。
遠慮なく食べて楽しんでいただけるようにカンパ箱を置きますので、志程度のカンパをお願いしますね。

これから石釜料理をいろいろ楽しみたいと思っているので、岩波家でも一品は用意しようと思っています。
焼き芋だけの日があるかもしれないし、もしかしたらすごいものができるかもしれません。まぁ、みなさんのご協力次第ってことで、期待はほどほどでお願いしますね。
「木を楽しむ会」のお知らせ


この会の目的は、
木を最後の最後まで楽しんで利用したい!
石釜を最大限に利用したい!
みんなでいろんなことを語り合いたい!
端材工房の端材を有効に消化したい!
美味しいものが食べたい!

こんなところでしょうか。

堅苦しいことは抜き!
話題がなくてもOKですよ。木を眺めるだけでもいいし。
みんなでゆる~くつながりましょうよ。

最初の一歩は来週の1月13日(日)です。
ぜひ、お越しください。
毎月第二日曜日です!よろしく~!





人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。




「木を楽しむ会」のお知らせ

三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事画像
理屈抜きで思うままに・・・
キウイにブドウ
やまぼうし
春の出来事
地域で暮らすこと
インフルエンザでもないのに
同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事
 理屈抜きで思うままに・・・ (2015-06-27 12:54)
 キウイにブドウ (2015-06-01 07:00)
 やまぼうし (2015-05-28 11:15)
 春の出来事 (2015-05-08 09:56)
 地域で暮らすこと (2015-03-07 08:17)
 インフルエンザでもないのに (2015-02-06 16:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。