2010年01月20日

国会って誰のためのもの?

国会って誰のためのもの?おはようございます。
昨日、今日とあったかいです。
これが普通なのかなんなのかわかりませんが、この前のつらい寒さがあっただけに ありがたく感じます。

さて、国会が始まりましたね。
予想通り、政治とお金の問題だけの話に終わっているようです。

そのやりとりを見ていると、国民のことそっちのけで単なるやんちゃ同士のケンカのようです。
確かに、政治とお金に関してすっきりしない部分については、すっきりさせてください!ちゃんと説明してください!とは思いますが、国会以外のところでやってほしいと思うのは私だけでしょうか。

第二次補正予算はどうなるの?
今後の2010年度予算はどうなるの?

少なくともこの決定によくも悪くも翻弄されるのは、間違いなく国民なのです。

国民のための政治の審議をする場所なのにその大事なことが進まないのは、なんだか納得できない。
国民が宙ぶらりんのまま、ほったらかしにされてしまっているように思えます。

政治とカネ・・・・今までもさんざんあった問題です。
別に擁護するつもりはさらさらありませんが、なんらかの形で多くの政治家がやっていることだということは、みんな気づいているはずです。
気づいていながら、少々は仕方ないことだと思っている人も多いのではないでしょうか?
そうしていながら、ここぞとばかり権力を持った政治家を順番につついていく。

ちょっとうんざりです。
問題は、その政治家一個人にあるのではなく、そうしたことでしか政治ができていかないことがおかしいのです。

悪いもんは悪い。決まってるじゃないですか?
ずるいことはずるい。みんなわかってることじゃないですか?

そんなわかりきったことを順番につつかれることに大事な時間を費やしてほしくない。

テレビで、にや笑いしながら野次を飛ばしている議員の顔が映り出されていました。
それを見て、とことん心が情けなくなってしまいました。
あの人たちに国民の顔が見えてるんでしょうか。

何も報道されませんが、ちょっとくらいは大事なこと、審議されているんでしょうかね。。。

人のあげ足とりに走っている政党さんも、この場ではちゃんとした国民のための政治審議をしましょう!と言った方がカッコイイのにね。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事画像
理屈抜きで思うままに・・・
キウイにブドウ
やまぼうし
春の出来事
地域で暮らすこと
インフルエンザでもないのに
同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事
 理屈抜きで思うままに・・・ (2015-06-27 12:54)
 キウイにブドウ (2015-06-01 07:00)
 やまぼうし (2015-05-28 11:15)
 春の出来事 (2015-05-08 09:56)
 地域で暮らすこと (2015-03-07 08:17)
 インフルエンザでもないのに (2015-02-06 16:45)


この記事へのコメント
国会は睡眠とストレス解消の場のようですね(-_-;)とりあえず議員さん減らしたらいいのに(^_^;)スゴイ節約になると思うけど…
Posted by あさ at 2010年01月20日 12:26
☆あささん

こんにちわ!
そうですよね。
仕事をちゃんとしないのなら、減らしてほしいですよね。
Posted by youko at 2010年01月20日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。