2012年07月29日

そっと頑張る

そっと頑張る毎日暑いですね。昨日の夕方の雨がものすごくて、これでちょっとは涼しくなるかなーと期待したけど、ちょっと期待はずれ。
熱々のフライパンに水を注いだけど、沸騰して終わった・・・そんな感じかな。(例えが悪いか・・・face07

今日はちょっと寝不足。
寝ようと思っているところへ、準決勝やら決勝やらと言われ、ついつい夜更かし。平日はもう少し自重しながら、観戦しないとえらいことになりそうです。

ここのところ暑さも手伝って、体調がもひとつな感じです。
先日はあまりにも左の腰からおしり、足にかけてが痛くて、病院へ。

年がら年中痛いのですが、今回は今まで以上につらい。座るのももちろん寝てるのも痛い。
何度もいくつかの整形外科で見てもらっていますが、
いつも「骨はきれいなもんや!運動しいや!同じ姿勢は避けるように」と言われるだけ。
薬も「痛み止めいる?シップいる?いるんやったら出すよ。」ということなので、「それならいらん・・・」とこれと言った治療も無くそのまま。

こんな感じがかれこれ2年くらいは続いているでしょうか。。。。

今回はかなりひどくて、座ってもいられないし、仕事にも集中できないので、思い切って総合病院へ。
時間がかかるのが嫌で、なかなか行けなかったのですが、痛い(重い)腰をあげて、イザ!

結果は同じ。骨は必要以上にきれい(笑)

で、病名というか症状は「坐骨神経痛」ということで。。。。
当面の痛み止めなどの薬と大量のシップ薬をもらってきました。
薬ってすごいですね。
今のところこの前の状態がうそのようです。
痛みが治まってひと段落したら、これ以上ひどくならないうちに なんとか筋肉くんを鍛えねばいけません。
骨はなんともないということは、運動不足、座りっぱなしの同じ姿勢、そしてストレスが原因?
直るんですか?と聞いたら、デスクワークの人や立ちっぱなしの人は直りにくいけど、直るものではありますよ。と言われたので、なんとか頑張って直したいと思います。
根気がないので、ちと不安ですがface03

そっと頑張る

事務所前の土間タイルとアスファルトの間に育っている「ど根性ペチュニア」。
少し前から、少しずつ大きくなっています。
なぜか花をめいっぱいつけて・・・。
毎日踏みつけそうになるのをなんとか踏みとどまっています。
(入り口のど真ん中なのです)
水も肥料もないのに・・・・あんたよう頑張るな・・・・
そんな思いで毎日みつめています。
頑張るって、こういうことなのかな。
そっと頑張って生きる。
そっと頑張って花を咲かせる。
そして少ないけどそっと見ていてくれる人がいる。

さぁ、まだまだ暑い日が続きますが、健気にそっと頑張りましょう!(笑)

人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。

そっと頑張る
三和総合設計は、Forward to 1985運動に賛同しています。


同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事画像
理屈抜きで思うままに・・・
キウイにブドウ
やまぼうし
春の出来事
地域で暮らすこと
インフルエンザでもないのに
同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事
 理屈抜きで思うままに・・・ (2015-06-27 12:54)
 キウイにブドウ (2015-06-01 07:00)
 やまぼうし (2015-05-28 11:15)
 春の出来事 (2015-05-08 09:56)
 地域で暮らすこと (2015-03-07 08:17)
 インフルエンザでもないのに (2015-02-06 16:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。