› 三和総合設計 木の住まいブログ › 女性建築士のひとりごと(陽子) › びわこ南部材・家と暮らしの会

2009年11月25日

びわこ南部材・家と暮らしの会

びわこ南部材・家と暮らしの会なぜかバタバタした毎日が続いています。
そんな中、イベントがまだまだ続きます。

今度の土曜日は、「大津の森の木の伐採体験及び木工体験」です。

大津南部材・家と暮らしの会で企画しています。

これも滋賀ほんまもんの家協同企画イベントのひとつです。

大津の木ってどんなん?って思われる方も多いのではないでしょうか。
近くの山がどんな風になっているのか。
どんな木があるのか。
見てみてください。

自分ではなかなかできない木工も楽しめます。
まだ余裕があります。
今からでも興味ある方は、どうぞお申込ください。
ご連絡は、びわこ南部材・家と暮らしの会事務局icon29077-528-5466まで。

詳しくはコチラのPDFをクリックしてご覧ください。


人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事画像
理屈抜きで思うままに・・・
キウイにブドウ
やまぼうし
春の出来事
地域で暮らすこと
インフルエンザでもないのに
同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事
 理屈抜きで思うままに・・・ (2015-06-27 12:54)
 キウイにブドウ (2015-06-01 07:00)
 やまぼうし (2015-05-28 11:15)
 春の出来事 (2015-05-08 09:56)
 地域で暮らすこと (2015-03-07 08:17)
 インフルエンザでもないのに (2015-02-06 16:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。