2010年01月31日

晴耕雨読

晴耕雨読雨の日曜日です。
こんな日は家にこもって、コーヒーを飲みながら読書・・・でもしたい気分。
でも現実はきびしい。
そんな過ごし方ができる日が来るのは、いつかな。。。。

晴耕雨読な暮らし・・・は遠いですね。

小さな頃は、本を読むことが好きで好きで・・・。
気に入った本の世界に入り込めたら、ごはんなんていらない感じでした。
かといって、本を好きなだけ買ってもらえるような環境ではなく、
誕生日、クリスマスに祖母からもらえる新しい本が楽しみでした。

あとは、学校や小学校のそばにできた市立図書館で借りるくらい。
本屋さんに長居することもしばしば・・・・。
そういえば、そろばん塾をさぼってずっと本屋さんにいたこともあったっけ。

まぁ、他に楽しいことがなかったからかもしれません。
本の世界に現実逃避・・・・だったかな。

大人になったら、本に埋まるくらい囲まれた暮らししたいと子供心にあこがれていたものです。

そんな子供だったのに、いつのまのかすっかり本から離れた生活に・・・・。
自慢できることではないですが、本当にすっぱりすっきりという感じです。

今では新聞は読みますが、建築関連の雑誌や本以外まったく・・・・といった生活です。

少しぐらい何か読みたいなぁと思って、本屋さんの中をうろうろしても
最近の本屋さんには、本が多すぎてセレクトできません。。。face07

日曜日の新聞に掲載されるおすすめ本の紹介記事を読んで満足・・・・。
これではいけないなぁ。

雨になると本を読みたくなる。。。。。

この本能が失せてしまいわないうちに
子供の頃のように本に夢中になれる時間をなんとかつくりたいものです。



人気ブログランキング参加中。
 ↑ の部分をポチッと押していただくだけでOKです。
    クリックお願いします。


同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事画像
理屈抜きで思うままに・・・
キウイにブドウ
やまぼうし
春の出来事
地域で暮らすこと
インフルエンザでもないのに
同じカテゴリー(女性建築士のひとりごと(陽子))の記事
 理屈抜きで思うままに・・・ (2015-06-27 12:54)
 キウイにブドウ (2015-06-01 07:00)
 やまぼうし (2015-05-28 11:15)
 春の出来事 (2015-05-08 09:56)
 地域で暮らすこと (2015-03-07 08:17)
 インフルエンザでもないのに (2015-02-06 16:45)


この記事へのコメント
本に携わる方には申し訳ないがここんとこ、フリマか古本屋さんにしか行かない私・・・本、とくに絵本が大好きですが・・・高くてねぇ~、この間余計なものは買わないと決意して本屋へ・・・目的のものがなかったので見ないようにして立ち去った私です。(-。-;)
Posted by あさ at 2010年01月31日 13:45
☆あささん

本も買うとなると、お財布は痛いですよね。
私も絵本を集めたいと思ったことがありましたが、金銭的に無理やな。。。とあきらめました。
それでもって一度手にした本は絶対に手放したくないと思ってしまう性分です。
Posted by youko at 2010年02月01日 09:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。